★ 3月 4月レッスンのご案内 ★
★スマホの方、こちらへどうぞ
https://pine-avenue.jimdo.com/
こんにちは。
皆さん、体調はいかがですか?
インフルエンザが猛威を振るっており、受験生を抱える我が家はピリピリ。。
なんてことはなく、インフルエンザも尻尾を巻いて逃げる勢いで元気です。
我が家は、インフルエンザの予防接種を受けたこともなければ、かかったこともない。
もっと言えば、体温計がここ数年見当たりませんが、何ら不便はありません!
さて、来月のレッスンですが、少し変則的になっておりますので、ご注意くださいね。
実は、なんと、3月6日に卒業式を迎える次男が一か月余り在宅しております( ;∀;)
そのため、春休み期間は通常レッスンをお休みして、
春休み子供教室や、リクエストレッスン、初心者レッスンを開催させていただきます。
では、早速、3月4月の通常レッスンからご案内いたします。
*************************************************
●湯種ブレット
数年前から耳にするようになった湯種ブレット
火を通した澱粉質を加えることによって、モチモチ感が出ます。
ジャガイモを入れたパンがモチモチなのも、同じ理論ですね。
モチモチ生地に合うように、少し甘めに仕上げたこちらは、
翌日の方がよりモチモチを感じます。
お持ち帰りしたパンを翌日に召し上がるのを楽しみにしてくださいね。
********************************************
●ヨモギ豆
豆乳仕込みのヨモギのフンワリ生地に、甘いお豆をゴロゴロ。
生地に合う柔らかめの餡を入れ、ほんの少しの求肥がアクセントに!
ちょっとおお腹がすいたときのおやつに、小さめに焼きあげます。
生地量が少ないので、皮は薄目、中はたっぷりの春らしいオヤツパンです。
********************************************
●チョコワッフル
バターを50%配合した、リッチなwaffle。
中にもチョコを入れ、外からもコーティング。
こちらも翌日がバターが馴染んで美味しいので、
試食は少しにしてお持ち帰りにしていただいてもいいですよ。
なにせ、1つでおにぎり2つ分のカロリー。
そこのところ、よく考えてご試食ください(笑)
美味しいものは太るんです!!
************************************
4月のアコ酵母レッスン クレッセント
4月のアコ酵母は、クレッセント
成形にコツがいりますが、
外はカリッ、中はモッチリでとても美味しいです。
イーストのクレッセントとは、また違った美味しさですよ。
**********************************************
レッスンメニュー決定前に ご予約くださる皆さん、
いつも 本当にありがとうございます!
2/25 更新
随時日程が追加、空席の変更がございます
3月5日 空席2
9日 空席1
11日 空席2
14日 空席2 初心者手ごねレッスン ハムロール ハイジの白パン
17日 空席2
18日 空席2
24日 空席2
25日 空席3
4月11日 空席1
12日 空席1
16日 空席1 アコ酵母レッスン
3月16日〜4月8日の期間は、
●子供パン教室
●過去メニューのリクエスト(アコ酵母も含みます)
●初心者手ごねレッスン
を受け付けております。3名様以上での開講となりますので、
お気軽にお問合せくださいね。
9時半より3時間程度
レッスン料 3,000円 あこ酵母 3,500円 子供パン教室 2,000円〜
お持ち帰りパン、スープやサラダのランチ、コーヒー付き
※過去メニュー、ベーシックメニューなどのリクエストにも
日程に余裕があれば対応しております。
レッスンのお問い合わせはこちらまで↓
tanaka.kayo1116★gmail.com
お待ちしております!
COMMENTS
COMMENT?